「自分のことを大切に思ってくれている人を大切に」
僕が『夢をかなえるゾウ』という本を読んでから、とても大事にしている価値観です。
幼少期から人間関係が苦手だった僕は、1人でいることが大好きでした。
ですが、小学校では「みんなと仲良くしましょう」と強制されている感じがしてとても居心地が悪かったことを覚えています。
高校生までの僕は、

皆と仲良くなれない自分が悪いんだ。。。
と思うようになり、コミュニケーションが大の苦手になってしまいました。
そんな僕が大学生に進学し、『夢をかなえるゾウ』に出会いました。
「自分のことを大切に思ってくれている人を大切に」
よくよく考えてみると、自分が気を使って良い子の振りをしていたのは、自分にとって「嫌い」な人間であったことに気が付きました。
僕は今まで、自分が嫌いな人、苦手な人ばかりに無駄なエネルギーを使ったり、悩んでいたのです。
それってとても勿体なくありませんか?
しまいには、悩んで悩んで無駄なエネルギーを使ってストレスが貯まり、「自分のことを大切に思ってくれている人」を攻撃していたのです。
特に母親ですね。。。
僕はそんな人生は嫌だと思い、この価値観を大事に生きています。
すると、今では自分の周りには「自分にとって大切に思える」最高の仲間が出来ました。
無駄な人に無駄なエネルギーを使うことを辞めて、大切な人との時間を存分に楽しむ。そんな生き方をしたいなと思っています。
コメント